過剰なマッサージについて
薄毛に悩み過剰に頭皮マッサージをしている人をたまに見かけます。
これは髪や頭皮にとってとてもマイナスな行為です。
何故かというと皮膚や頭皮は過度の刺激を受けるとそれに耐える為に固く、厚くなる性質があります。
この性質により過度なマッサージは、頭皮の硬化を招いてしまう事になります。
頭皮の硬化は血流の悪化に繋がり、髪の成長にとっても大きなマイナス要因となってしまいます。
(血流の悪化の髪への悪影響については「生活習慣」ページを参照して下さい)
また、強くやりすぎる事で頭皮を擦ってしまったり、爪で頭皮を傷つけてしまう可能性もあります。
ただ、マッサージが全て悪いという訳ではありません。
丁寧にゆっくりと行うマッサージは、血行を促進し、気持ち良さからリラックス出来、ストレス改善にも繋がります。
また、頭にあるツボを刺激する効果もあると聞きます。
頭皮マッサージを行う場合は、綺麗な手で指の腹や手の平を使い、こすらずゆっくり丁寧に行う事が大事です。